2022年5月21日 / 最終更新日 : 2023年1月25日 wamodan01 古民家再生 <施工例 №27>快適な古民家スタイルの家 福岡県筑紫野市 H邸(平成19年9月完成)築 大正初期改築個所:玄関・居間・老人室・キッチン・洗面所・トイレ・納戸・広縁施工面積:34坪 リビングから遠くの山々の眺望がすばらしいH邸。反面、冬の寒さが厳しいロケーションです。 たまたま当社吉木のモデル住宅に来場されたのがご縁で、大幅な改修工事になりました。 オール電化を採用して、キッチン・浴室・洗面所・トイレをレイアウトを含めて大幅に改修しました。 古民家の良さを残しながら、風通しの良い快適なすまいになりました。 お客様の声 手造りの無垢板のTVボードがぴったりきまりました 玄関ホールの箱階段が印象的です 下駄箱は建物の雰囲気に合わせて造り付けにしました リビングは杉無垢板張り、床暖房を採用しました 長い年月を経た梁の美しさに感動します 引き込み戸にしたリビングから広縁の開放感が好評でした ベンチを設けました 和室は当時の雰囲気を残して壁の塗り替えと仏壇・押入れの改修にとどめました 両サイドの食器棚・家電収納も考慮して容量も充分です 外の風景も見える明るい風通しの良いキッチン 和風のお洒落なトイレができました 猫の砂場をカウンター下に確保した造り付けの洗面化粧台